CUBASE8を激安・格安でゲットする方法
ずっとCUBASEのバージョンアップをさぼっていたので、そろそろ新しいのにでもすっか、っていう事で意を決して最新バージョンである「CUBASE ARTIST8」をゲットした。
なんでArtistなのか、っていう話なのだけど、最近の傾向からして別にCubase Proの機能は使わないだろうし、Cubase Proに入っているプラグインが欲しいかっていうとWavesをはじめとするサードパーティー製しか使わねえしいいや、っていう理由です。
今回はお安くCUBASEをゲットしましたが、激安でゲットするテクニックがありましたので、その方法をご紹介します。
アカデミックバージョンは安いぞ
アカデミックバージョン、というのが有りますが、これは教育機関や学生のみが購入できるものです。よって、サラリーマンと自営業者である我々KITOTANのメンバーはアカデミック版なんて買えません。
しかし、並行輸入版を取り扱っている業者というのがおりまして、そういう方々は「別に身分証明書とか送らなくてもアカデミック版送るよ!」と言っています。
実際佐々木が購入したのは並行輸入品でアカデミック版の商品です。ちなみに別に身分証明書は必要ありませんでしたわ。
正確にはCubase Artist7の、バージョン8への無料アップデート付きの商品です。ライセンス認証した後に、アップデートをかけるとすぐにバージョン8へ無料でアップデートされました。
以下の画像をクリックすると、実際に商品が購入できます。
こちらは「並行輸入品」で「アカデミック版」で「Cubase Artist7からCubase Artist 8に無料でアップデート可能」です。お値段なんと15,700円!!
Cubase Artist 8が通常版で¥ 31,597なので、約半額で買えますよ!!
Cubase Pro8が欲しい方は以下で。
ちなみにCUBASE PRO8通常版国内正規品が「59,400円」に対して並行輸入品アカデミック版「39,950円」なのでArtist程お得感は有りません。
実は前述のArtist8・15700円をProにアップグレードする為の費用が25000円ですので、Cubase Pro8をお安くゲットする最低金額はなんだかんだ約4万円って感じです。
並行輸入版は自己責任だぞ!!
日本国内の代理店であるYAMAHAはサポートしてくれないぞ!!
上記で説明した商品は、非常に安いですが、「日本語でサポートを受ける」のは絶望的です。なんせ日本国内の代理店であるYAMAHA様が販売している正規・通常版の製品では無いからです。
なのでこの購入方法は、かなりPCやDAWに対して自信が有るタイプの人限定の方法だと思います。
なんか調子わりい、とか操作が良くわからねえ、マニュアル読んでも理解できねえ、日本語で親切なサポート受けたい、みたいなタイプの方は高くても通常版を買え。酷い目に合うぞ。
私佐々木はPCのスキルには自信が有り、且つCUBASEはずっと使ってるので別にサポートいらねえ、って感じですので、こういう買い方をしました。
マジで自信の無い方はこーいう買い方は辞めておきましょう。自己責任を理解出来、かつなんかあっても佐々木のせいにしない人だけはこーいう買い方もありだと思います。
んじゃまたね!!!